
T.S.G.gakki
【川越のT.S.G.楽器店】Fender Jazz Bass 70年代ビンテージベースのフレット交換その④「エッジ研磨」
更新日:2021年4月19日
フレットを打ち込み後、指板サイドのフレットを均一にならします。
この際、若干の角度をつけてダイヤモンドヤスリで削り込みます。
演奏時、プレイヤーの手が
常に触れている場所なので金属バリの無いように仕上げます。
安価な海外製のギター・ベースでよく見かけますが、
フレットサイドを触ると痛かったり、引っかかりがあったりします。
それらのギターは、この処理を怠っているからです。
最悪の場合は手を切ったり、洋服の袖が引っかかったりしますので特に丁寧に仕上げます。